ビビエット(Viviette)の攻略メモ2です。
ここでは、「グレコ」キーを入手するまでを解説していきます。
書斎
ホールで「マエストロ」キーを入手したら、右手の扉から部屋を出て、階段を通り過ぎたところにある北側の部屋へと向かいます。
扉が施錠されているので、「マエストロ」キーを使って解錠します。
部屋に入ったら、部屋の左上にある青い本を入手しましょう。
エンブレムを暖炉で使用するすると、エンブレムキーを入手できます。
書斎のテーブルには2つの書類があります。
書斎を出たら食堂へ向かいますが、その前に書斎の外の右手にある絵を調べておきましょう。
食堂
食堂では、部屋の左上あたりにある時計のパズルを解きます。
マエストロの部屋の入り口右手にある絵がヒントになっています。
先ほどの書斎の部屋の前の絵を左上からローマ数字の順に見ていくと、途中でローマ数字が入れ替わっているところがあるはずです。
その入れ替わっている数字2つを長針と短針に割り当てればクリアです。
例えば、下の写真なら、5(V)と6(VI)が正しい順になっていないので、時計の針を5と6に合わせます。
パズルを解くと、黒いルークのチェスの駒を入手できます。
調理室
マエストロの部屋を通り過ぎて廊下の奥へ進んだところに調理室があります。
窓際にフェリスがいるので、話しかけましょう。
会話イベントの後、フェリスが襲いかかってくるので逃げましょう。
フェリスを撒いた後、調理室へ戻ります。
調理室の左下のあたりにバケツがあります。
調理室の南側の扉をエンブレムキーで開けて庭へ出ることができます。
荷車を右側から押して移動させておくことは、「良い」エンディングを達成するための条件の1つとなります。
井戸
ホールまで戻り、屋敷を出てすぐ左手に進んだところに井戸があります。
井戸でバケツに水を入れ、水の入ったバケツを入手します。
その後、屋敷に戻り、書斎へと向かいましょう。
書斎&地下室
書斎の暖炉で水の入ったバケツを使い、暖炉の奥へと進んでいきましょう。
道なりに進むと、途中にタルがありますが、近づくと床が崩壊してタルが落ちしまいます。
タルが落ちると、グッドエンドにならないので、近づかないようにして進みます。
さらに進んでいくと、地下室(ワインセラー)にたどり着きます。
左奥にある航海をテーマにしたフィギュアコレクションがありますので、確認してきましょう(このすぐ後のパズルで必要になります)。
ワインセラーを左奥へ進んだところに書類があります。
地下室の南西の出口から出て地下通路を進んでいきます。
ワインセラーの左下から出たところすぐの右手に書類があります。
ボイラー室
ワインセラーを出て通路を左に進むと、陥没した穴があり行き止まりになっています。
行き止まりのところにある部屋(ボイラー室)に入り、バールを入手します。
来た道を引き返していき、屋敷の外に出ましょう。
工房
屋敷の南西あたりに、ドアが木製の長い板でおおわれた建物(工房)があります。
バールを使用して板を外すと、木製の厚板を入手できます。
工房の中のテーブルの上に書類があります。
地下通路の陥没穴
地下の大きな陥没穴で、先ほど入手した「木製の厚板」を使用すると、通路の先へと進めるようになります。
フェリスが向かいにいますが、逃げていくので大丈夫です。
遊戯室
陥没穴から左に進んでいき、突き当たりの上側の部屋(遊戯室)に入ります。
部屋の左下あたりの航海のフィギュアのパズルを解くと、「グレコ」キーを入手できます。
このパズルは、ワインセラーのフィギュアコレクションがヒントになっています。
フィギュアコレクションで陳列されていたフィギュアと同じフィギュアは押し込まず、それ以外の種類のフィギュアを押し込めばクリアとなります。
「グレコ」キー入手後は、遊戯室を出てすぐ右手の階段を上がり、1階の西側へと向かいましょう。