逆転裁判4 第2話 3日目 法廷
【尋問】滝太の“犯行計画”(並奈美波)
「だから。あの犯行ができたのは…滝太クンしか…いないんです。」
→ ゆさぶる
(どうなんだ?ピストルを使うことができたのは…)
→ 他にもいた
被告人の他に、ピストルを使うことが可能だった人物とは!
→ 人物ファイルから 並奈美波 をつきつける
被害者と、証人・並奈美波の関係をあらわす“証拠品”とは!
→ 滝太のカルテ or 美波のサンダル をつきつける
(→ 滝太のカルテ を選んだ場合)
この証人が、今でも宇狩外科医院と“つながり”があるという証拠を!
→ 美波のサンダル をつきつける
(→ 美波のサンダル を選んだ場合)
証人と宇狩医院の“深い関わり”を示す証拠品は…!
→ 滝太のカルテ をつきつける
【尋問】宇狩外科医院の出来事(並奈美波)
「他にないでしょ?わたし自身には、後ろ暗いトコロは何もないし。」
→ 滝太のカルテ をつきつける
→ 証言変更
カルテが、今になって“危険”になったのは…コイツのせいです!
→ 滝太の健康診断書 をつきつける
→ 証言変更
「なにも起こらなかったわよ。“警告”してすぐに帰ったわ。」
→ 弾丸 をつきつける
【尋問】宇狩外科医院の出来事・2(並奈美波)
「院長さんのコメカミの弾痕なんて、モンダイにもならないと思うけど。」
→ ゆさぶる
真犯人が、被害者を撃ったのは、どのポイントだったのか…?
→ それ以外の位置
ハンニンが発砲した場所は、ここだったのです!
→ 屋台 を指定してつきつける
《屋台に、ヒトが隠れていた》…それを示す、証拠品は…!
→ もちろん、ある or もちろん、ない
この屋台に“ヒトが隠れていた”…そのジジツを示す証拠品とは!
→ スリッパ をつきつける
屋台にスペースを作る“工作”があったのは、たしかです。
→ どんぶり をつきつける
【尋問】王泥喜弁護士に対する反論(並奈美波)
あの晩、院長室で“起こったこと”…それを示す証拠品があります!
→ スタンド をつきつける
(その後の、宇狩院長の“行動”を示す、証拠品は…)
→ 屋台 をつきつける
屋台を引いた被害者が目指していた“地点”とは!
→ 左のほうにある 川 を指定してつきつける
弁護側の結論をうかがいましょう!
→ クルマは動かなかった
事件の夜、クルマが動かなかったジジツを示す《証拠品》とは!
→ みぬきのパンツ をつきつける
閉廷後
(常勝さんが、カタギになろうとしてる“理由”…)
→ 滝太の健康診断書 or 滝太のカルテ をつきつける