SEKIRO(セキロ)感想プレイ日記 #8 「葦名城・城下(その3)」
(あらすじ) 平田屋敷で忍具「火吹き筒」を入手した。 赤鬼 赤鬼の弱点をつくことのできる忍具「火吹き筒」を入手したので、赤鬼にリベ...
@攻略の塔ブログ
(あらすじ) 平田屋敷で忍具「火吹き筒」を入手した。 赤鬼 赤鬼の弱点をつくことのできる忍具「火吹き筒」を入手したので、赤鬼にリベ...
(あらすじ) 過去の平田屋敷で「まぼろしお蝶」を撃破した。 竜咳の血塊 まぼろしお蝶との長時間に渡る戦いなどを通して死にまくったため、...
(あらすじ) 炎上する平田屋敷で義父・梟と出会い、隠し仏殿の鍵を託された。 うわばみの重蔵 野上玄斎 「うおおおおお!」 ...
(あらすじ) 赤鬼にコテンパンにされた。 荒れ寺 あばら家の老婆からもらった守り鈴ですが、老婆からは「仏様に供えて欲しい」と言われ...
(あらすじ) 葦名城城下で中ボスの侍大将を倒した。 竜咳 前回の侍大将戦で30分の死闘を繰り広げたわけですが、言うまでもなく、イヤ...
(あらすじ) 弦一郎との決闘に敗れ、荒れ寺で目覚めた。 葦名城・城下 荒れ寺を出ると「葦名城 城下」に入ります。 ここからは鉤縄...
(あらすじ) 月見櫓に囚われし謎の御子「九郎」と再会した。 葦名城(?) 九郎 「堀沿いに進んだ橋の下に、城外への抜け穴がある」...
ついに発売となりましたフロムソフトウェアの新作『SEKIRO(隻狼)』のプレイ日記です。 ちょびっとやってみた感じだとむっちゃ難しい!...
(あらすじ) 深みの大聖堂を探索した。 深みの大聖堂 巨人の周辺は沼地みたいになっていて、動きがかなり制限されます(フロムのイジワ...
(あらすじ) 磔の森を通過して、深みの聖堂にたどり着いた。 深みの聖堂 結晶の古老を倒した後、どこに行くのかわからずに少々ウロウロ...